デイサービスとは
要支援又は要介護と認定された方で、食事・入浴などの介護や機能訓練が、日帰りで受けられるサービスのことを言います。

施設詳細

慶泉荘デイサービスセンター
(通所介護、介護予防現行相当)
所在地:〒029-4102
岩手県西磐井郡平泉町平泉字片岡69-7
TEL:0191-46-3881 / FAX:0191-34-4006
開設年月日:平成2年8月1日
建物面積:491.5平方メートル
建物構造:木造合金メッキ鋼板葦平屋建
サービス内容
一般浴・リフト浴での入浴、健康チェック、食事の提供。日常生活動作や様々な行事などを行います。季節にちなんだ行事(運動会、夏祭り、忘年会等)も盛りだくさんです。自宅(ベッド)まで送迎します。
サービス概要
| 利用定員 | 30名 |
| 利用対象者 | 介護保険で要介護または要支援(事業対象者含む)と認定された方 |
| 静養室 食堂 機能訓練室 浴室 医務室 | 医務室に隣接して設けております。 車椅子対応型のテーブルを備えております。 平行棒、歩行器等の訓練器具を備えております。 一般浴槽・機械浴槽 利用者の診察・治療の為に必要な医薬品及び医療器具を備えております。 |
| ご相談窓口 | 担当者:及川 / TEL:0191-46-3881 ※体験や見学など随時受け付けております。 |
サービス利用にあたり
■サービス内容
一般浴・機械浴での入浴、健康チェック、食事の提供、日常生活動作や様々な行事などを行います。
自宅(ベッド)まで送迎します。
■1日のスケジュール
8:30~ お迎え
9:15~ バイタルチェック
11:00~ 入浴
12:00~ 昼食
13:00~ 午睡
14:30~ 余暇活動
15:30~ おやつ
16:15~ お帰り
■サービス利用までの流れ
申込み・ご相談
ケアプランのもとにご利用頂きます。介護支援専門員にご相談下さい。
STEP
1
見学・体験利用
見学や体験利用をご希望の際は、お気軽にご相談下さい。
STEP
2
契約
通所介護計画を作成、契約後に利用開始となります。
STEP
3
■ご用意頂くもの
・上履き
・オムツ(必要な方)
・入れ歯(必要な方)
・着替え(必要な方) 等
※タオル類は施設にございますので、必要ありません。
■費用
| 介護度 | 介護保険 利用者負担分(日) | 加 算 | ||||
| 入浴介助加算 | サービス提供体制加算(Ⅲ) | 介護職員処遇改善加算(Ⅰ) | 介護職員等特定処遇改善加算(Ⅱ) | 介護職員等ベースアップ等支援加算 | ||
| 事業対象者・要支援1 | 55 | ― | 24(月) | 5.9% | 1.0% | 1.1% |
| 事業対象者・要支援2 | 113 | 48(月) | ||||
| 要介護1 | 658 | 40(日) | 6(日) | |||
| 要介護2 | 777 | |||||
| 要介護3 | 900 | |||||
| 要介護4 | 1,023 | |||||
| 要介護5 | 1,148 | |||||
◎食事代 昼食…700円
※R6.4.1現在
